瑠璃色レンズ

レンズ越しに見たこと、思ったことを綴ります。

誰かの技術ブログに助けられている

私は会社で「パソコンに詳しい人」と思われています。実際のところはものすごく詳しいわけでもなく、大半のことはググってどうにかしています。数年前にこんなツイートが話題になりましたが、まさにこれ! 「パソコンに詳しい人」の大半はパソコンに詳しいの…

一年ぶりにブログ書く

いやぁ、あっという間に一年経っていました。時の流れとは本当に速いものですね。 毎月一回は更新する、というのを自分に課してブログを書いていたのですが、昨年の6月を最後に途絶えておりました。理由は、7月にコロナに感染してしまい「今月は更新しなく…

「有隣堂しか知らない世界」がパワーアップしている

我が家のブッコロー 現在、このブログで一番読まれている記事は、私の好きなYouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」について書いたものです。 ruri-iro-lens.hatenablog.com 公開直後にTwitterで関係者の方に見つけていただいたことや、今でも「ブッコ…

4月の雨の日と万年筆

先日、雨が降って部屋の湿度が上がり、ジメジメしているのを肌で感じました。今年最初のエアコン稼動は除湿からスタートです。 雨の日って、外出するとなると足元は濡れるし、傘という荷物が増えるし、刀を差すが如く傘を横持ちする人にモヤるしで、自分にと…

あれから11年

今日は3月11日。2011年の東日本大震災から11年も経つのですね。 何もない毎日の生活を過ごしているとついつい忘れがちになってしまいますが、今日はあの日のことを思い返し、改めて防災を考え、犠牲となった方や今も辛い思いで日々を過ごす方に心を寄せる1日…

猫と触れ合って感じたこと

先日、機会があったので初めて猫カフェに行きました。 私は今まで動物を飼ったことがなく、猫に触れるのも親戚が飼っていた子を何度か撫でさせてもらった程度。 なので、特別猫が好きというわけではないのですが、興味本位で行ってみました。 流石に人間に慣…

「していきます」という言い回しが気になる

始まりました2022年。遅ればせながら今年初ブログです。どうぞよろしくお願いいたします。 もう1月も終わり。お正月気分もすっかり抜け、街は恵方巻きやらバレンタインやら2月に向けて動き出していますね。まだまだ寒さが厳しいですが、ここまで来るともう春…

2021年を振り返る

いよいよ今年も今日で終わりですね。 年末だし掃除とか雑誌の整理とかいろいろやろうと思いつつ、寒すぎて何もやる気が出ません。のんびり静かに心と体を休めて、新年に向けて気力体力を蓄えています。思えば去年の大晦日も、1年の振り返りを書いていました…

食欲マシマシの秋

11月も終わりに近付き、今年も残りわずかですね。毎年言っている気がしますが、本当にあっという間です。 今月は2回も祝日があり、過ごしやすい秋晴れの気候にも誘われ、近場ですが美味しいものを求めて出かけることが普段より多くありました。まさに食欲の…

ワクチン接種と抗体検査

日本国内において、新型コロナウィルスのワクチンを2回接種した人の割合が70%を越えたそうです。 www.jiji.com Google検索でも接種率を確認することができます。「ワクチン接種率」と検索すると、グラフで出してくれるんですね。 Google検索結果よりキャプ…

スピリチュアルとどう付き合うか

先日、ある用事までの時間をつぶすため、カフェを訪れたときのこと。レアチーズケーキとアイスカフェオレを味わっていたところ、隣の席から気になるワードが聞こえてきました。「私、スピリチュアルに結構興味あるんです」…ほう。詳しく聞かせてもらおうか。…

実はまだガラケーユーザーなんです

時は2021年。21世紀に入ってもう20年も経ちました。 なのに私はまだ使っているんです。ガラケーを。今日はそんなお話を。 ガラケーを使う理由 スマホを持っていないわけではありません。ガラケーと、データ通信専用のスマホの2台持ちをしているのです。かれ…

人生初の白髪染め

すっかり夏になりました。セミが最盛期を迎えているようで、人間の耳をつんざくようにミンミンと響いています。 緑が多いところだけでなく、コンクリートジャングルな都心でもセミの声を聞くことがあり、たくましさを感じますね。 さてそんな盛夏のなか、暑…

書写をやってみた話

最近、こんなツイートが話題になっていました。 字が汚いけど万年筆買って良かったって話。(1/3) pic.twitter.com/MeeloXnmuK — いくたはな漫画家 (@suitondiary) 2021年6月12日 うーん。わかる。文具の沼は深い。 私はインクや万年筆に昔から興味がありまし…

「有隣堂しか知らない世界」が好きだ

ここ最近、ハマっているYouTubeチャンネルがあります。 有隣堂という本屋さん(と見せかけて思いがけぬ物をいろいろ売ってるお店)が運営している「有隣堂しか知らない世界」です。 私の好きな文房具に関する動画を検索しているときに出会いました。 某番組…

2021年4月を振り返る

月末にブログを書く。というのがルーティンになりつつあります。 毎日書いている人は本当にすごいなぁと尊敬しますが、人それぞれやりやすいペースで続ける方が、結果的には長続きするのかもしれませんね。 この1ヶ月の間にも、世の中は色々動きがありました…

春の訪れと、少しの寂しさの話

私の住んでいる地域は、すっかり寒さも和らいできて過ごしやすい季節になりました。 外出時はダウンコートがスプリングコートに替わって身軽になり、家に居る時はひたすら眠いです。春ですね。先週末は髪を切りに出かけたついでに近所を散歩し、束の間のお花…

「個人の記録」が持つ魅力~幕末の日記と現代のブログ~

先日、NHKのBSで「英雄たちの選択スペシャル 大奥贈答品日記」という番組を観ました。元々は2019年に放送された番組の再放送で、何となく面白そうなテーマだったので録画していたのですが、期待以上に楽しめました。 番組のあらすじはこんな感じです。(公式…

ブログ用Twitterアカウントのその後

先日、Twitterアカウントを開設したという記事を書きました。ruri-iro-lens.hatenablog.com 相変わらず、ネットでビジネス系の方々にフォローされてはいますが、少し数が減ったようです。 どうも一定期間フォローバックしないアカウントは、フォローを解除さ…

ブログ用Twitterアカウントを作成したら起こったこと

2021年、新しいことを始めたいと思い、ブログ用のTwitterアカウントを作成しました。 https://twitter.com/ruri_iro_lens 何か確固たる目的があるわけではなく、読者登録している方々をフォローしたり、情報収集をしたり、記事の発信をしたり…ブログ活動の一…

2020年を振り返る

こんばんは。 2020年、大晦日。今年も残りわずかになりましたが、駆け足で振り返ってみます。年明け早々、大きな組織変更が決定し、新年度から新しい部署へ異動に。 慣れ親しんだオフィスや同僚と離れ、時を同じくしてコロナの感染が広がっていき、不安な日…

そろそろ次の記事を投稿してみませんか?

前回の投稿から1ヶ月更新をサボっていたところ、はてなブログから掲題のメールが届きました。そろそろ次の投稿を…と思いつつ、延ばし延ばしにしていた私ですが、メールに促されついに1ヶ月ぶりに編集画面を開いています。この催促?メールシステムは良いです…

手帳について考える

このブログの最初の記事で、来年の手帳をいろいろ迷っていると書きました。 あれから1ヶ月余り。まだ決めかねています。本当に、魅力的な手帳が多すぎて!ruri-iro-lens.hatenablog.com そんな中、手帳選びの参考になりそうな動画を見つけました。「文具王」…

ペーパーレス化が進まない

私は今、アシスタント的な事務の仕事をしています。 チーム内の役割分担で、私が主にサポートする男性社員(以下、ボス)は私よりおそらく20年以上は社会人として働いていると思います。 大先輩なのに…いや、だからこそなのか…?ちょっと困ったことが。 ペー…

「ディスカバー・ビートルズ」を楽しむ日曜日

ついさっきまで、ラジオを聴きながら洗濯物をたたんでいました。 毎週日曜日の21時からNHK-FMで放送されている「ディスカバー・ビートルズ」という番組です。 www4.nhk.or.jp こちら、公式サイトより引用の番組情報。 「ディスカバー・シリーズ」第2弾は、史…

在宅勤務と寒さ

私の職場では現在、週1日の在宅勤務が推奨されています。 緊急事態宣言中は週3~4日在宅だった時期もあったのですが、紆余曲折を経て、週1回という形に落ち着きました。 さて、段々と風が冷たくなり、冬が近いなと感じる今日この頃。在宅勤務時の寒さ対策を…

メールに社風は表れる

転職を経て、通算10年くらい社会人として働いています。 今は2社目なのですが、新卒で入社した1社目の会社とは、当然ながらいろいろと違うところがあります。 1社目はややお堅い社風、2社目は体育会系のノリを持つイケイケな社風という感じです。業界も全然…

なぜブログを始めようと思ったのか

私がネット上で初めて文章を書いたのは、SNSのmixiを始めた時です。2000年代の後半、大学生の頃でした。 当時、少なくとも自分の周辺ではまだスマホは普及していませんでしたが、大学の図書館などでパソコンを自由に使うことができて、インターネットとの距…

鉄分を欲しています

健康診断で度々ひっかかってしまう項目があります。 それは、貧血。 貧血というと、体が弱い美少女が朝礼で倒れる…なんてイメージがありませんか?私は全然そんな経験はなく、まさか自分が貧血とは思っていませんでした。 ただ、言われてみれば、少しの階段…

はじめまして

瑠璃と申します。これまで読むだけだったブログを、自分でも書いてみたい!と思いまして、2020年初頭、こちらを開設しました。長年温めている書きたいテーマがあり、つらつらと書いては直し、また直し…とぼちぼち進めていたのですが、途中モチベーションが下…